サイズ
高さ :
横幅 :
奥行 :
重量 : 40.0 g※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
- 生地は日本製の手ぬぐい生地をレーザーカッターでカットしています。ガーゼより目の詰まった生地になりますので、洗った時の縮みが少ないのが特長です。
- 耳ゴムは日本製、ナイロン素材のニット生地で、伸びやすく耳あたりが柔らかいものになります。
- お客様ご自身で縫って制作していただくキット品になります。ミシン縫い、手縫いどちらでも制作できます。
- 1セット(マスク1枚分)あたりのセット内容:カット済表用生地···2枚 カット済裏生地(晒白)···2枚 耳ゴム···2本 縫い方説明書付き。
- カット済生地と耳ゴムのセットになります。完成品ではありません。1セット=立体マスク1枚分です。完成サイズは大人フリーサイズになります。(横:約18cm 縦:両端約8cm 中央約13cm)子供向けなどで小さめに作りたい場合は、縫いしろを多くとって調節して制作してください。
商品の説明《江戸てんオリジナル和晒マスク》 日本手ぬぐいならではの柔らかさは、つけ心地抜群です。 手ぬぐいなので、色落ち致します。洗濯にはご注意下さい。 ◆夏には晒しマスクがおすすめです!不織布マスクより蒸れない!熱気がこもりにくい!メガネが曇りづらい! ◆サイズ(大) 中心部タテ13cm ヨコ幅18cm (ゴム紐部分は除く) ◆サイズ(特大) 中心部タテ15.5cm ヨコ幅20cm (ゴム紐部分は除く) ◆全て鼻あてとポケット付きです。 (抗菌シートなどを入れられるポケット付き。必要に応じてご使用ください。) ◆生地·縫製 全て日本製 ◆注染で染めた手ぬぐいを使用しておりますので、一度洗ってからご使用下さい。 ◆内側の白は、ガーゼより目が細かい日本製晒しを使用しています。 (目が細かい事で生地の縮みが少なく防御率も高まります。) 《メーカーだから出来ること》 マスク·耳ゴム → 生地に手を触れる事なくレーザー加工で裁断 → 重曹を入れて洗濯 → 生地が痛まない温度の140度の乾燥機にかけて殺菌乾燥 《オリジナル和晒マスクが出来るまで》 マスク制作のご要望をいただいた当初は、弊社にある材料で出来る範囲のマスクをご提示していたのですが、鼻あてやポケットなどご要望があり、縫製や作る工程を試行錯誤して和晒マスクを商品化しました。 もともと弊社では、ふんどしや手ぬぐいを年間何万枚と出荷。社内で縫製なども行っております。 マスクもふんどしや手ぬぐいと同じ肌に直接触れる商品です。肌への負担がやさしく、デリケート部分でも肌荒れしない生地で制作しようと考え、昔から使われている日本製晒を使用する事に致しました。晒しにもいろいろあり、肌触りが痛いものもたくさんあります。特にマスクは長時間つけていると、擦れて肌荒れの原因にもなります。晒しを知り尽くした仕入先と慎重に選び、赤ちゃんの肌着にも使用されるものを指定し仕入れています。 種類も増え、白以外にカラフルな手ぬぐい柄も好評です。晒し以外に座布団等で使用しているダンガリーや平織りなどや、お客様からのご要望でデニムでも制作しておりますが、晒し以外の生地を使う時は、内側に晒しを使用しています。 顔の一部として装着するマスク。色や柄も含めて、心地よく快適につけていただきたいと考えて完成させたマスクです。 ◆咳エチケットとしてマスクを着用することで、ほかの人への飛沫を防ぐ効果があります。(詳しくは咳エチケットで検索) ◆マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。(一般社団法人日本衛生材料工業連合会の自主広告基準より)メーカーだから出来ること仕入れ 日本製へのこだわり 材 料 表布 無地晒または梨園染手ぬぐい 裏布 白地晒 耳ゴム 熊本産ニット生地 ◆無地は、ガーゼより目が細かい日本製晒しを使用(赤ちゃんの肌着用の晒しです) ◆柄物は 梨園染手ぬぐいを使用(染物なので洗濯時に色落ちがありますのでご注意ください)裁断 レーザーカッター使用 手で触れない 晒し、手ぬぐい、耳ゴムも直接手で触ることなく、レーザーカッターを使用して裁断しています。正確にスピーディーにカットされていきます。縫製 経験豊かな確かな縫製 もともと弊社では、ふんどしや手ぬぐいを年間何万枚と出荷しており、社内で縫製なども行っております。 細かい縫製作業で、一枚一枚丁寧な手作業で仕上げております。乾燥殺菌 140度で十分に乾燥殺菌 仕上げは140度で乾燥殺菌 直接肌に触れるマスクだから、最後の工程まで、丁寧に清潔に扱っています。和晒手ぬぐいマスク和晒手ぬぐいマスクキット(無地)和晒手ぬぐいマスクキット速乾Dryマスク2枚組柄入り速乾Dryマスクマスクケースと速乾Dryマスク